これから祐優子はなんでも書きます!

夢を書きます。見てもらう方がいれば幸せです。

地方で育ち地元で就職しました。大学で都会へ出られなかった、そのためか、社会人になって都会で働く夢ばかり追うようになりました。

夢が私の軸です。夢のために地方では婚活などしませんでした。そうして10年以上が経ちました。

今度こそ叶えます。チャンスを掴めるよう、色々資格取りました。柔軟に対応してチャンスを待つ。とうとう、オファーが来ました。東京勤務目指します!

 

祐優子の楽しみ🌝

秋の楽しみというと

十五夜、お団子、お月見、、、って

全部一緒じゃん!

って、一人つぶやきながら何も面白くないこの頃。

人生はどう彩るかは本人のセンス。発想が凡人になって来た〜

何かやりたいけど何もやれないと感じる日々。日々平凡、でもこれ吉日。そぅ、何も起こらない、普通の毎日が幸せのはず。

これは、親や学校で習ったこと。

発想を切り替えれば、普通の毎日を過ごすのは本当は難しいこと。

普通を過ごす、人生の時間を普通に過ごす、人生には限りがある、

普通✖️寿命=普通。


さて、この方程式を変えてみよう。

(普通✖️変動率)✖️寿命=〇〇

#変動率は毎年の少しの達成感を百分率にしたもの。つまり、福利計算。

〇〇には自分で当てはめた言葉を入れる。〇〇になりたければ、毎年どうするか。これぞ、運用率を加味した人生時間。つまり毎年のインカムは減債基金係数にて算出可能。

自分の人生は運用できる。文明の力に頼るところは頼って、運用してもらい、自分は日々少しの達成感を積むだけ。それで人生は相乗効果で上昇していく。

あなたは(    )の中に何を設定しますか?


浜松とマイミュージック

こんばんは。谷 祐優子です。

浜松市を訪れたのは今回が生まれて初めて。

実は、前日まで浜松で何しようかなんて、一切決めてなかったー。

んな訳で、興味赴くままに現地へ。

 

浜松と言えば音楽の街。今日は音楽博物館に行きました。

私と音楽について語るとキリがないですが、演奏者の感性を育んできた楽器は、技術の集合体。そして、その歴史上のたった一角をこれまで只管演奏してきた訳で、その一種類の、一部分の楽器と向き合うのに、どれほどの練習を積んできたことか…

演奏においては、技術スキルを磨くのみならず、様々な人間背景があってこそ。本物の楽器を知らず、変遷を知らず、一部分がその全てだと思ってやってきた私は、楽器やそれの技術を開発してきた様々な偉大な先人達に敬意を表したいと感じました。

歴史を知るとまた、それに満足しがちですが、楽器はそれ自身奥が深いのです。

無知の知の旅、なかなか素晴らしいです。